厚紙で1m以上の「長い箱」
2017/06/29
という事がありました。
おわかりかもしれませんが、
わたしたちが使っている紙も、無限大のサイズがあるわけでなく、
規格サイズの紙を材料にしておりますので
1枚から作れる箱のサイズにも限界があるのです。
ちなみによく使用される紙のサイズとしては、
K判 → 640×940㎜(東京K判)650×950㎜(大阪K判)
なので例えば
最大に斜めに紙を利用したとしても1360.147…㎜なんですよね。
(もちろん箱形状にするには、これより短いものが限界となります)
ちなみに、厚紙以外であれば、
段ボール系の紙や、プラスチック系の材質が
厚紙よりも長いサイズを作成することができます。
気を付けていただきたいこととしまして、
プラスチック系 → 小ロットに不向き
また共に印刷をされる場合は、デザインによって
印刷適性の確認も必要になります。
やはり厚紙系のほうが、印刷適性などの
問題を避けるためには
一番適しているのかもしれませんね。
というわけで
T田さんの力作!!じゃーん
ちょっと分かりづらいですが…
この細長い箱、賞状を入れるケースの様に
3パーツになっています↓
このような長い箱のご要望もありましたら
お気軽にお声をおかけください♪
パッケージのフヂヤは、
お客様にとって最適なプランをご提案いたします。
関連記事
-
-
ファッション業界ご用達!生地用「紙ハンガー」作成
紙ハンガーは、反物の生地の切れ端を、挟んで管理したり、 営業さんがお客様との商談 …
-
-
包装評価試験(ISTA)のご紹介
こんにちは、パッケージのフヂヤです。 今日は、「ISTA」という包装評価試験を、 …
-
-
プラも金属も使わない、オール紙製
エコな卓上カレンダーのご案内こんにちは。名古屋のパッケージ制作会社、フヂヤです。 「パッケージのフヂヤ」と銘 …
-
-
パッケージ コストダウンのご提案
こんにちは。名古屋のパッケージ制作会社と言えば… しつこいですね、すみません。 …
- PREV
- マットPPでお困りの方必見!!
マットなのにキズに強い表面加工 - NEXT
- あの2次元キャラを3D化?