朝顔を咲かせるもの
2025/08/29
私は高校時代に生物を履修していません。
私の時代は、好きな学問や本人の適性よりも世間の道理によって履修科目が決まっていきました。そういう時代でした。
さて、朝顔を咲かせるものは朝の光ではなく、夜の暗さではないか、という話をひょんなことから思い出しました。前述のため、そのメカニズムは全くわかりませんが、この事象については教育現場や宗教家でよく訓話として取り上げられているようです。
訓話に用いられる理屈としては、この朝顔の事例を花が咲くためには夜の暗さ(闇)や、冷たさが必要である。これを人生の比喩として用いるわけです。花を咲かせるには、苦労をしろ、雌伏のときが必要、ということでしょうか。
実際、確かにまずいものを知っているから美味しいものがわかる。悪いことを経験しているから良いことがわかる。表と裏、光と闇は対になっているように見えてきます。
ただ、同時に、まずいものを知らないと美味しいものがわからないかといえばそうではないし、悪いことをしていなくても良いことは「まともな」人間であればわかるとも思うのです。
私の時代は「若い頃の苦労は買ってでもしろ」と上の世代から怒鳴られたものです。私は怒鳴られたことはさておき、苦労とはどこからくるのかを考えると事象に対して適性がないもしくは自分の考えに合わないから苦労を苦労だと認識するのではないかと当時から思っていました。
例えば語学が苦手な人間にとって、外国人と外国語で喋ることは大変な苦労を伴いますが、複数言語を操る人からするとそんなものは苦労でもなんでもないことと同じです。
物事を一定程度、少なくとも他人様からお金を頂戴するレベルに達するまでに相応の苦労はあって然るべきだとは思いますが、そもそも論として、自分に適性や仕事に対する納得度合いがあれば世間で言われる「相応の苦労」を苦労とも思わないはずなのです。
当社ではその発想に基づいて、職種別採用を徹底しています。またよほどの理由がない限り、大枠での業務内容の変更を伴う配置転換は極力排しております。それは求人票に記載の通りになります。
「この内容の仕事をしたくてフヂヤを希望した」という求職者の方に応えるためで、少なくともここ15年はそのような方針で事業を行っております。その方針は求職者のためでもあり、求職者が必要以上の苦労を強いられないという意味では最終的に回り回って会社のためでもあります。
個人的には日本の人事制度の諸外国との比較や文脈を無視し、都合の良いところの切り抜きに終始し、結果として安易な「職種別採用」を声高に叫ぶ集団には辟易としますが、途中のプロセスや造詣の深さは別としてただ結果のみ見れば、当社は職種別採用を徹底しています。
前のコラム わしが育てた 2
次のコラム 一定程度の論理的思考ができる状態であること
関連記事
-
-
「敬老の日」を盛り上げよう!!
敬老の日 ギフトパッケージの企画こんにちは、パッケージのフヂヤです。 以前から思っていたのですが、父の日や母の日 …
-
-
トイレットペーパーをおしゃれに使える販促ツール
紙製ロールペーパーボックス 家型こんにちは。 株式会社フヂヤのハコとデザイン研究所にようこそ。 花粉の季節、毎朝 …
-
-
名古屋のパッケージ会社は東京にもある!?
株式会社フヂヤ 東京営業所のご案内こんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤです。 「名古屋の〜」と謳っといて何です …
-
-
よくあるご質問
こんにちは、名古屋でオリジナルパッケージを製作している株式会社フヂヤです。 今回 …
-
-
小さい商品でも、しっかりアピールできる!
〜POP付きパッケージ〜こんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、小さい子が横断歩 …
-
-
自由なサイズ・形・素材で製作できる!紙製ポケットフォルダー
こんにちは。名古屋でオリジナルパッケージを製作している株式会社フヂヤです。 さ〜 …
-
-
フヂヤ・オリジナル卓上カレンダー2024ができました
こんにちは。名古屋のパッケージ制作会社、フヂヤです。 早いもので、2023年もも …
-
-
店頭向け輸送箱を簡単ディスプレイ箱に
〜POP付き箱〜こんにちは。日々、いろいろな箱の形を勉強している、名古屋のパッケージ会社フヂヤの …
-
-
少し大きくなりました!紙製スマホスタンド拡大版
こんにちは、株式会社フヂヤの「ハコとデザイン研究所」へようこそ。 紙でつくるノベ …
-
-
まるでボールみたい!?球体の箱
こんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、 球技は、やるよ …
- PREV
- わしが育てた2
- NEXT
- 一定程度の論理的思考ができる状態であること