箱は四角くなくてもいい!? 丸い箱特集
2025/01/22
こんにちは、株式会社フヂヤのハコとデザイン研究所にようこそ。
今回は丸い箱特集です。
・・・・・・・・。
T田さんのように「箱は四角でしょうが!!」
とお思いの方も多いでしょう。
確かに、タイトルのイラストのような「球体」というのは成形品でない限りできませんが
パッケージに曲線を用いることは可能なのです。
「四角いはずの箱」ですが、アクセントに曲線が用いてあるだけで、ちょっといい感じになったりするんですよ。
グラフィックだけではものたりないというお客様、丸い箱はいかがでしょうか?
上が丸い箱
その名のとおり「上が丸い」箱です。
上部がカールしているだけですが、見た目の印象がとても柔らかくなります。
正面部とフタが連続していますので、普通のカクカクしい箱よりも正面から見た表示面積が大きいため、POPの効果が高まります。
上部が丸まっていること以外は通常の箱ですので、底形状はジゴク底やワンタッチなどが選べます。
汎用性が高く、生産性も悪くありませんので、様々な用途でのご利用が可能です。
かまぼこ形の箱
こちらは、正真正銘、丸い箱です。いや〜実に丸い。
特に定まった名称はありませんが、仮に「かまぼこ形の箱」といたしましょう。
お土産物やさんなどでお目にかかることも多いかと思います。
横置きにするのが一般的ですが、
大きなRが特長ですので、縦置きにすることでより目立つこと請け合いです。
お土産のお菓子などが多いようですが、このような形状ですので
「やわらか」がキーワードの商品のパッケージにも向いているかと思います。
ピロー型の箱
「まくら型」とでも呼べばいいものを、すこし気取って「ピロー型」と呼ばれる形態です。
割とメジャーな形ですので「見たことある!」とおっしゃる方も多いかと思います。
大きなものでは汎用のギフトケース、小さなものではキャンディなどを入れたケースなど、意外に用途が広いのも特長です。
スタックや自立には不向きです。
ピロー型の箱−応用編 −
こちらは、基本的な構造は「ピロー型」と同じですが、なんと自立が可能です。
サンプルのようにフック穴を付ければ、吊り下げることもできます。
スタンドを付けるだけで、ぐっとパッケージとしての完成度が上がります。
小物や布製品などに適しています。
サイドが曲線の箱
こちらはサイドが曲線になっている箱です。
実はこれ、フヂヤオリジナルの形態です。
曲面を多用した箱は貼りができず組み立てが大変なものが多いのですが
こちらは機械貼りができる(!)ことが大きな特長です。
↓たたんだ状態です
底形状は、差し込みとジゴク底が可能です。
そして、究極「宝箱」
ちょっと大げさな演出をしてしまいました。何しろ「たからばこ」ですからね…。
前述の「上が丸い箱」に取っ手を付けた、応用版になります。
もちろんワンパーツです。
写真の様に金ピカの紙を使えば、「宝箱感」はなかなかのもの。
もちろん通常の板紙でもグラフィックで、より「宝箱」感は強調できることでしょう。
お土産用や、イベント用のパッケージにいかがでしょうか?
お子様ウケも良いかもしれません。
※同業者様からのお問い合わせにつきましては、お応えできない場合がございます。
関連記事
-
-
手に取りやすいバッグ型
貼りなしの持ち手付き、手提げパッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、過ごしやすい気候 …
-
-
身フタ一体型の段ボールパッケージ、N式箱のご紹介
こんにちは。名古屋でオリジナルパッケージを制作している株式会社フヂヤです! 「パ …
-
-
オリジナルで作る、紙製名刺ケース
こんにちは、パッケージのフヂヤです。 いきなりですが、皆さん、名刺入れをお持ちで …
-
-
手に取りたくなる、いちご型?!パッケージ
こんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、お土産はパケ買い …
-
-
クリアケースやOPP袋の中に入れる、
商品をアピールするための大事な台紙のハナシこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、好きな台詞は「あ …
-
-
「まんぼう」のパッケージ作りました!!
こんにちは。株式会社フヂヤのハコとデザイン研究所にようこそ。 世の中大変な状態が …
-
-
店頭向け輸送箱を簡単ディスプレイ箱に
〜POP付き箱〜こんにちは。日々、いろいろな箱の形を勉強している、名古屋のパッケージ会社フヂヤの …
-
-
もらってうれしい販促ツール
卓上トイレットペーパーケースこんにちは、パッケージのフヂヤです。 営業職の皆さま、日々営業活動に勤しんでいら …
-
-
受験生応援・合格祈願パッケージにも
〜サクラサク*五角形の箱〜こんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、担げるゲンは担い …
-
-
商品の魅力を伝えよう!
サンプル配布用パッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、はじめて買うモノ …
- PREV
- 包装評価試験(ISTA)のご紹介
- NEXT
- ファッション業界ご用達!生地用「紙ハンガー」作成