身フタ一体型の段ボールパッケージ、N式箱のご紹介
2024/10/29
こんにちは。名古屋でオリジナルパッケージを制作している株式会社フヂヤです!
「パッケージのフヂヤ」と謳いながら、最近は販促ツールのコラムを連投してましたので、今回はがっつりと「箱」「箱」「箱」で行きますよ〜!
ツイッターやインスタグラムでおなじみ(?)のこの写真。
「この子たちが入っているこの箱は、なんていう箱なの?」
…そんな問い合わせがあったかどうかは定かではありませんが(汗)
これは、一般的に「N式箱」と呼ばれている箱です。
以前の記事、「 貼りなし!フタがくっついている、フタ身一体の箱」のN式箱とカタチちゃうやん!
と、つっこまれそうですが、実はフタと身箱が一体になったワンピースタイプの箱全般を「N式箱」と呼ぶのです。
そして、今回は段ボールタイプの「N式箱」をご紹介いたします。
▌サイド差し込みタイプ-1
N式箱は高さが低く、開口部が広いのが特長で、これはB式などでは構造的にまねができないものです。
しかも組み立て式なので貼り加工がありません(コストメリット!?)。
そして、この段ボールタイプは優れた緩衝性能に加え、比較的組みやすく作業性に優れることから、小型家電などのパッケージにも広くご利用いただいております。
▌サイド差し込みタイプ-2(天面にも差し込みあり)
こちらは、天面にも差し込みがあるタイプです。上記のタイプ1よりも、かっちり感があります。
E段、B段どちらも作成可能です。
小型家電などで広く使われております。
余談ですが、よく「このカタチを板紙で作ってよ!」とご依頼いただくこともあるのですが、残念ながらこれらは段ボールの厚みがあってはじめて成り立つ構造なんです。詳細は割愛しますが、板紙がご希望の場合は代替案をご案内しております。
▌上から差し込むタイプ
「上から差し込むタイプ」って…小学生並みの語彙ですみません!
業界では、これらの形はみんな一緒くたに「N式」って呼んじゃうんですよね…。正式な名称がない。余談が過ぎました。
上の二つは家電などの機器が多いですが、こちらのタイプは食品に多く使われています。
また、「 貼りなし!フタがくっついている、フタ身一体の箱」でご紹介しているように、この形は板紙で作成することが可能です。
▌カラー印刷に対応した「美粧段ボールパッケージ」
この写真の箱も段ボールなのですが、先に載せた箱たちとはちょっと違いますよね?
「モザイクが入っている?」
いやそれは大人の事情で…
これはカラー印刷した板紙を段ボールに貼合した、いわゆる「美粧段ボール」のパッケージです。
フヂヤでは、「E段貼合」「B段貼合」「貼合もの」などと呼んだりします。
今回のご紹介はN式ですが、貼合パッケージはB式(サック箱やジゴク底など)やその他オリジナルの構造でも可能です。
段ボールパッケージはフヂヤの主力商品の一つ。永年積み重ねられたノウハウがあります。
設計、デザインだけでなく、納期やデリバリー、アッセンブリなど、お客様の抱えるざまざまな問題も、フヂヤでしたら解決できる!…かもしれません。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
※同業者様からのお問い合わせにつきましては、お応えできない場合がございます。
関連記事
-
-
本当は怖い?完全データ入稿のひみつ
こんにちは、パッケージのフヂヤです。 印刷物を入稿された経験のある方ならご存知か …
-
-
いろいろな箱の形〜スリーブ箱〜
こんにちは。日々、いろいろな箱の形を勉強している ハコとデザイン研究所の研究員で …
-
-
あの2次元キャラを3D化?
こんにちは、株式会社フヂヤのハコとデザイン研究所にようこそ。 今回は、あの2次元 …
-
-
もらってうれしい販促ツール
卓上トイレットペーパーケースこんにちは、パッケージのフヂヤです。 営業職の皆さま、日々営業活動に勤しんでいら …
-
-
かみの目って、どんな目?
紙の目のハナシこんにちは。ハコとデザイン研究所の研究員です。 今回は紙の目(かみのめ)について …
-
-
推しの商品に!箱に穴をあけて中身を見せる、
窓付きパッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、箱屋なだけに箱推 …
-
-
段ボールのパッケージ
どうすればいい?リサイクルマークこんにちは。名古屋でオリジナルパッケージを制作している株式会社フヂヤです! 以前 …
-
-
店頭向け輸送箱とディスプレイ箱になる二刀流?!な箱
〜POP付き箱〜こんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、ヒーローとヒロイ …
-
-
記念行事の贈答品に最適!
特別感を演出できるパッケージ「貼箱」のご紹介こんにちは。名古屋でオリジナルパッケージを制作している、そして、あと3年で創業1 …
-
-
フタが斜めのパッケージ
〜いろいろな箱の形〜こんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、Googleで …