小さい商品でも、しっかりアピールできる!
〜POP付きパッケージ〜
2025/05/29
こんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、小さい子が横断歩道で手をピーンと挙げて渡っている姿を微笑ましく見る、研究員です。
背の低い子どもは、ドライバーから見えにくいので、手を挙げることで存在をアピールしているのですね。
小さい商品も、店頭で埋もれてしまい、見つけにくくなることがあります。
というわけで今回は、化粧品や文房具などの小さい商品でも、店頭でしっかりアピールできる、POP付きパッケージのご紹介です。
輸送箱 & 商品陳列用のPOP付き箱
まずはフヂヤの人気商品、店頭向け輸送箱 & 商品陳列用のPOP付き箱(ディスプレイ箱)。
輸送時は、商品を入れて出荷できる普通の箱で、売り場では、箱のフタになっていた部分を立て、商品陳列用のPOP付き箱になる便利な箱です。
POP台紙 + フック穴付き化粧箱
台紙に箱が付いた様なフック穴付きのパッケージ(台紙部分と箱が一体化しているパッケージです)。
商品サイズよりパッケージが大きいので、訴求面が広くなり、POP台紙部分に商品の特徴をしっかりアピールできます。
化粧品や日用品などの小さい商品に、おすすめです。
商品が見える、仕切り一体型POP付きパッケージ
箱の角を押し込んで、商品が見える&仕切りになっているパッケージです。
凹み部分が、商品を見せつつ、商品が動かないようにする仕切りになっています。そのため別パーツで仕切りを入れる必要がありません。
アイキャッチシールの代わりになるPOP付き箱
吊り下げて陳列できるフック穴付きの箱の、吊り下げ穴がなくなったような箱です。
POP部分は、アイキャッチシールやPOPシール、アテンションシールとも呼ばれるプラスチック製ラベルの代わりになります。脱プラスチックになる、注目のパッケージです。
今回ご紹介した箱は、箱が商品アピールするPOPになるので、別でPOPを用意する必要がなくなりますが、店頭ディスプレイ関係の記事もありますので、こちらの記事もご参照くださいませ。
⇒ 組み立て簡単!紙製 平置き什器(じゅうき)
⇒ 売り場のちょっとしたスペースに!吊り下げ什器 ポケット付きタイプ
- POP部分の形状をオリジナルの形で作りたい。
- オリジナルのパッケージを作ってブランド訴求したい。
- 形状、素材、印刷のことなど、いろいろ相談しながら進めたい。
など、お悩みのお客様。
名古屋のパッケージ会社フヂヤは、用途、保護性能、見栄え、コストを総合的に勘案して、最適なご提案ができるよう日々努めております。
パッケージのことでお困りでしたら、株式会社フヂヤにお問い合わせくださいませ。
打合せの上、箱のサイズ、POPの形状、素材など、お客様毎にオーダーメイドで製作いたします。
※はじめてフヂヤで、オリジナルパッケージを作るので不安…な方は「お取り引きの流れ」や「サービス紹介」もご参照くださいね。
※同業者様からのお問い合わせにつきましては、お応えできない場合がございます。
関連記事
-
-
トライアルセットにも!
高級感のある、フタ身一体のギフトボックスこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、日々トライアンド …
-
-
推しの商品に!箱に穴をあけて中身を見せる、
窓付きパッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、箱屋なだけに箱推 …
-
-
紙で作る「超」エコバッグ、紙バッグのご紹介
こんにちは、株式会社フヂヤの「ハコとデザイン研究所」へようこそ。 とうとう202 …
-
-
再び登場!! 紙製スマホスタンドのご紹介
こんにちは。名古屋近郊でのパッケージ印刷・紙器製作ならおまかせあれ!! の株式会 …
-
-
箱の名は…袋のようなパッケージ
〜いろいろな箱の形〜こんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、前前前世はモノを …
-
-
二重フタ付き?吊り下げ式?タトウ式?
オリジナルで作る、マスク用パッケージこんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、小さいころ、風の …
-
-
ギフト用に。フタがくっついている、フタ身一体の箱
こんにちは。名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、日々いろいろな箱 …
-
-
ホームページに誘導できるノベルティ
紙製スマホスタンドこんにちは、パッケージのフヂヤです。 街中を歩いていると、時々広告付きティッシュ …
-
-
購買意欲を刺激!?手に取りたくなる、
オリジナルで作る限定パッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、店頭で季節限定の …
-
-
中身が見える?見えない?
パッケージに穴をあける窓付きパッケージこんにちは、名古屋のパッケージ会社フヂヤのハコとデザイン研究所、靴下は親指のとこ …